• 加盟店掲載について
  • お問い合わせ
  • 買取店ログイン
  • 閲覧履歴
  • 商品検索
  • 一括査定

    近日公開予定
  • 店舗検索
    • 一覧から探す
    • 地域から探す
  • コラム
  • 運営会社情報
  • 特商法・古物営業法に基づく表記
  • ・プライバシーポリシー
  • ・利用規約
  • ・FAQ
  • ・シェアする
  • 加盟店掲載について
  • お問い合わせ
  • 買取店ログイン
  • 閲覧履歴
  • 商品検索
  • 一括査定

    近日公開予定
  • 店舗検索
    • 一覧から探す
    • 地域から探す
  • コラム
  1. ホーム
  2. コラムページ一覧
  3. カメラ買取はどこがいいの?おすすめ業者と高額買取のコツを解説

カメラ買取はどこがいいの?おすすめ業者と高額買取のコツを解説

公開日2025.11.04

更新日

カメラを高く売るには、買取業者選びが最も重要です。カメラ買取でどこがいいか迷っている方に、おすすめ業者14選と高額買取のコツを詳しく解説します。一括査定で複数業者を比較し、手間なく最高値で売却する方法も紹介します。

使わなくなったカメラを手放すとき「どこの業者に頼めば一番高く売れるの?」「手間をかけずに高値で買い取ってもらいたい」と悩む方は多いでしょう。

カメラは高価な機器だからこそ、適正な価格で買い取ってもらうことが重要です。業者選びを間違えると、数万円の損をしてしまう可能性もあります。

本記事では、カメラ買取におすすめの業者14選と高額買取のコツを詳しく解説します。また、複数業者を一度に比較できる便利なサービスも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

カメラ買取におすすめの業者14選

カメラを高く売るには、買取業者選びが最も重要です。ここでは、実績豊富で高価買取が期待できる14社を紹介します。

1.カメラのキタムラ

全国に数多くの店舗を展開している老舗のカメラ専門店です。創業90年以上の歴史を持ち、プロの査定員が常に適正な価格を提示します。店舗・宅配・出張のすべての方法に対応しており、下取りサービスも利用できます。

新しいカメラ購入と同時に古いカメラを売却できるため、買い替えを検討している方にとくにおすすめです。また、キタムラでは定期的に買取価格アップキャンペーンを実施しています。

2.カメラデイズ

カメラデイズは宅配買取専門の業者で、実店舗を持たない分コストを抑えることにより、高価買取を実現しています。48時間以内のスピード査定と24時間以内の入金が魅力で、急いで現金化したい方に適しています。

送料や手数料、査定料に加えて梱包セットも無料で提供しており、自宅までの集荷サービスも利用できるため、手間をかけずに取引を完了できます。

さらに、他社の査定額を伝えると価格交渉に応じてくれる点も特徴的です。独自の買取強化商品リストがあるため、限定モデルや品薄のカメラを高く買い取ってもらえる可能性があります。

3.福ちゃん

福ちゃんは累計800万点以上の買取実績を持つ買取業者で、カメラに精通した査定員が在籍しています。状態の悪いカメラでも査定可能で、外装の傷や汚れ、モルトの劣化などがあっても相談できます。出張買取では査定料・出張料が完全無料です。

さらに、福ちゃんでは定期的に買取価格アップキャンペーンを行っており、出張買取限定のキャンペーンも実施されています。大手口コミサイトでも高い評価を得ており、その信頼性と豊富な実績が多くの利用者から支持されています。

4.バイセル カメラ買取

バイセルは、累計4,300万点以上の買取実績を誇る大手買取業者です。古いカメラやヴィンテージカメラの取り扱いにも積極的で、LeicaやContaxなどの高級ブランドカメラの査定に強みを持っています。

受付は24時間365日対応しており、最短で即日の査定が可能です。カメラ本体だけでなく、部品やパーツも査定対象となり、他社では買取不可とされたカメラでも査定してもらえる可能性があります。

5.PRICEBASE

PRICEBASEは宅配に特化した買取業者で、他社では断られがちな壊れたアイテムや古いカメラも積極的に査定しています。専門のバイヤーや鑑定士が正確に査定し、壊れたカメラでも部品として価値を見出してくれる場合があります。

専用キットを使えば簡単に配送でき、梱包から査定まで一貫してサポートしてもらえます。さらに、店舗を持たずWeb買取に特化しているため、コストを抑え、その分を買取価格に反映している点も魅力です。

6.カメラの買取屋さん

カメラの買取屋さんは、創業10年以上の実績を持つ専門業者です。最短30分の出張買取に対応し、即日対応エリアでは問い合わせから現金化まで最短2時間で完了します。LINEでの事前査定も可能で、手軽に概算価格を知ることができます。

WEB買取に特化しているためコストを削減し、その分を高価買取につなげています。不良品の引き取りにも対応しており、他社で買取不可とされたカメラでも相談可能です。ボディやレンズに加え、撮影バッグなど周辺機材まで幅広く取り扱っています。

7.トレンドカメラ

トレンドカメラは修理部署を備えているため、壊れたカメラでも修復可能かを判断したうえで買取を行います。梱包キットや送料はすべて無料で、集荷も手配してもらえるため、利用者は商品を渡すだけで手続きを完了できます。

キャンセル・返送料も無料で、万が一査定額に納得できない場合でも安心です。見積もり依頼は24時間受け付けており、電話対応も8:00~21:00まで行っているため、都合に合わせて相談できます。

8.ウリエル

ウリエルでは、催事買取と出張買取に対応しています。出張買取では、関東・中部・近畿・中国エリアが対象となっており、査定実績300万点を突破した実績があります。最短即日対応可能で、カメラに詳しい査定士が適正価格を提示します。

傷がついたカメラや付属品がないものでも査定対象となります。

出張買取では査定士が自宅に訪問し、その場で査定額を提示して現金で支払いを行います。さらに、カメラ以外の品物もまとめて買取してくれるため、引越しや断捨離の際にも便利に利用できます。

9.グッドディール カメラ買取

グッドディールは、北海道から沖縄県まで広範囲のエリアに対応しており、出張・宅配に対応しています。LINE査定やAI買取ロボで事前に価格を把握でき、リユース業界のオークション開催や海外販路を持っているため、適正価格での高価買取を実現しています。

出張買取の場合、査定料・送料・出張料・キャンセル料などの手数料が全て無料です。最短当日訪問が可能で、成約の場合はその場で現金支払いに対応しています。(金額によっては翌日振込)

宅配買取は、全国に対応しており無料の宅配キットが利用できるのが便利です。

10.JUSTYリサイクルネット

JUSTYリサイクルネットは、フリマアプリやオークションの相場での買取に挑戦する業者で、市場価格に近い高額査定を目指しています。宅配買取が推奨されており、送料や宅配キット送付が無料です。関東・北陸の一部エリアでは出張買取にも対応しています。

公式サイトでは、買取できるカメラの種類やメーカーを公開しているため、依頼しやすいです。ただし、キャンセル時の返送料は自己負担となる点に注意が必要です。

11.買取マクサス カメラ買取

買取マクサスは、専門査定士が一貫してサポートし、どんな悩みでも解決に導く総合買取業者です。最短15分の出張買取に対応し、東京都内であればとくにスピーディーな対応が可能です。手数料は完全無料で、ビデオチャット査定も利用できます。

店舗買取・宅配買取・出張買取・オンライン査定の4つの方法から選択でき、利用者の都合に合わせた柔軟な対応が魅力です。忙しい方でもスキマ時間に査定を受けることができます。

12.YTHカメラ

YTHカメラは、宅配買取専門でカメラバイヤー歴5年以上のスタッフが査定を担当します。カメラの知識が豊富なスタッフが対応するため、適正価格をつけてもらえる可能性が高いです。1,000万円までの配送補償付きで、万が一の配送事故も安心です。

壊れている、古い、カビが発生しているカメラでも買取対象で、他店では断られる破損カメラでも査定から対応してもらえます。宅配買取に特化することでコストを削減し、その分を買取価格に反映しています。

13.大黒屋 カメラ買取

大黒屋は、創業以来「薄利多売」をモットーとする老舗業者で、全国280店舗以上での対面買取や出張サービス、宅配買取すべてに対応しています。

付属品がなくても専門スタッフに丁寧に査定してもらえますが、バッテリー・充電池が無い場合は減額、または買取できない場合があるため注意が必要です。公式サイトでは、買取できない商品について詳しく記載されています。

豊富な販売チャネルを持っており、買い取ったカメラを効率的に再販している業者です。メール、LINE、電話での事前査定も可能で、概算価格を事前に把握できます。

14.カメラ買取アローズ

カメラ買取アローズは、インターネット型のカメラ買取専門店で、12時半までの連絡で最短当日集荷が可能です。宅配便への預け入れのほか、コンビニからの発送にも対応しており、忙しい方でも手軽に利用できます。

まとめ売りボーナスがあり、複数のカメラや機材をまとめて売る際にお得です。カメラ関連の書籍も買取対象で、技術書や写真集なども一緒に売却できます。なお、買取金額が出てから48時間以内なら、返送料のみの支払いでキャンセルが可能です。

カメラの買取ができる場所と方法

カメラを売却する場所は複数あり、それぞれにメリット・デメリットがあります。自分の状況に合った方法を選ぶことが重要です。

買取専門店(店頭・宅配・出張)

カメラ買取の最もおすすめの方法です。専門知識を持つ査定員が対応するため、大切なカメラを適正な価格で評価してもらえます。利用方法は店頭・宅配・出張の3種類から選べるので、自分の状況に合わせて取引しやすいのも魅力です。

店頭買取

店舗にカメラを持参して査定してもらう方法です。その場で現金を受け取れるため、急いで現金化したい方に適しています。査定員と直接やり取りできるため、価格交渉もしやすく、査定理由も詳しく聞けます。

メリットは即日現金化が可能で、査定員と直接交渉でき、査定理由を詳しく聞けること。複数店舗での比較もしやすいです。

一方で、店舗までの移動に交通費や時間がかかり、重いカメラや三脚を持ち運ぶ負担があります。さらに、営業時間内に来店しなければならず、査定額に納得できなかった場合には持ち帰りが手間になることもあります。

宅配買取

カメラを箱に梱包して業者に送る方法です。全国どこからでも利用でき、自分の都合のよい時間に発送できます。多くの業者が送料無料サービスを提供しており、宅配キットも無料で提供されることが多いです。

メリットは全国の業者から選択可能で、24時間いつでも発送準備ができることです。交通費や移動時間が不要で、人との接触を避けられます。

デメリットは現金化まで数日から1週間程度かかり、梱包の手間がかかることです。配送中の破損リスクがあり、キャンセル時の返送料が有料の場合もあります。

出張買取

査定員が自宅まで来てくれる方法です。カメラが複数ある場合や、大型の撮影機材がある場合に便利です。玄関先での対応も可能で、その場で現金を受け取れる業者もあります。

メリットは運搬や梱包の手間が不要で、その場で現金を受け取れることです。大量の機材でも対応可能で、カメラ以外の品物もまとめて査定してもらえます。

デメリットは対応エリアが限られている場合があり、日程調整が必要なことです。自宅に査定員を招く必要があり、断りにくい雰囲気になる場合もあります。

リサイクルショップ

家電量販店や総合リサイクルショップでもカメラ買取を行っています。身近にあるため利用しやすいですが、カメラの専門知識が不足している場合があり、適正価格での査定が期待できない可能性があります。

フリマアプリやネットオークション

メルカリやヤフオクなどで個人売買する方法です。自分で価格を設定できるため、高値で売れる可能性があります。

しかし、出品作業や質問対応、発送手続きなどの手間がかかり、売れるまで時間がかかる場合があります。また、トラブルのリスクもあるため、注意が必要です。

買い替え先での下取り

新しいカメラを購入する際に、古いカメラを下取りに出す方法です。購入と売却が同時にできるため手続きが簡単ですが、一般的に買取価格は専門店より低くなりがちです。

カメラを高く売るためのコツ

カメラの買取価格を上げるには、以下のポイントを押さえることが重要です。

カメラの箱や付属品を揃える

高価買取を実現するには、購入時の付属品を可能な限り揃えておきましょう。主な付属品は、元箱、取扱説明書、保証書、バッテリー、充電器、ストラップ、レンズキャップ、USBケーブルなどです。

とくにバッテリーと充電器は動作確認に必要なため、欠品していると大幅な減額になる可能性があります。純正品であることも重要で、社外品では評価が下がる場合があります。

元箱がある場合は査定額がアップしやすく、とくに高級カメラでは箱の有無で数万円の差が出ることもあります。

キレイな状態にする

査定前の清掃は買取価格に大きく影響します。見た目の印象がよいと、査定員からの評価も上がりやすくなります。

清掃のポイントは、レンズ表面の汚れやホコリを除去し、ボディの指紋や汚れを拭き取り、液晶画面のクリーニングを行い、カメラバッグ内も清掃することです。

ただし、内部の精密部分は無理に清掃せず、外観の清掃に留めることが重要です。センサー部分などデリケートな箇所は、かえって故障の原因になる可能性があります。

買取時期を調整する

カメラの買取相場は時期によって変動します。高く売るタイミングを見極めることで、査定額アップが期待できます。

高く売れる時期は、新モデル発売前、入学・卒業シーズン(3〜4月)、夏休み・旅行シーズン前、年末のボーナス時期などです。

逆に新モデルが発売されると、既存モデルの価値は下がる傾向があります。使わなくなったカメラは、なるべく早めに売却することをおすすめします。

複数の業者で見積もりをする

カメラの買取価格は業者によって大きく異なり、同じカメラでも得意分野や在庫状況によって数万円の差が生じることもあります。そのため、売却時には複数の業者で見積もりを取ることが重要です。

比較の際には、最低3社以上に査定を依頼し、事前査定を活用することが効果的です。さらに、買取実績が豊富な業者を選び、手数料の有無を確認することで、安心して取引を進められます。

複数の業者に依頼すると手間はかかりますが、一括査定サービスを利用すれば一度の申し込みで複数業者から見積もりを取得でき、効率的に最高値を見つけることが可能です。

とくに高額なカメラや人気モデルは価格差が大きくなる傾向があるため、必ず複数社を比較してから売却することをおすすめします。

まとめ

カメラ買取で最高値を実現するには、適切な業者選びと準備が重要です。専門知識を持つ買取業者を選び、付属品を揃えて清掃してから査定に出すことで、大幅な査定額アップが期待できます。

とくに重要なのは「複数業者での比較」です。同じカメラでも業者によって提示額は大きく異なるため、少し面倒に感じても必ず相見積もりを取ることをおすすめします。

複数業者に個別で連絡するのは手間がかかりますが、その負担を解消できるのが「最高値ナビ」の一括査定システムです。一度の申し込みで複数の優良業者から見積もりを取得できるため、もっとも高い査定額を提示した業者を効率的に選べます。

さらに最高値ナビには、価格比較機能を搭載しているため、個別に交渉をしなくても高価買取を行っている店舗を簡単に見つけられます。

また、サイトに買取機能を持たない小規模買取業者にも、最高値ナビ内で買取機能を提供しており、その業者の買取価格も比較対象として確認できます。

大切なカメラを納得できる価格で売却するために、ぜひ最高値ナビをご活用ください。

カテゴリからコラムを探す
スマホ・携帯電話 スマホ・携帯電話 タブレット タブレット スマートウォッチ スマートウォッチ 家電 家電 オーディオ オーディオ パソコン パソコン カメラ カメラ cd・dvd・レコード cd・dvd・レコード ファッション ファッション ゲーム ゲーム 書籍 書籍 腕時計 腕時計 金券・チケット 金券・チケット ブランド品 ブランド品 日用品 日用品 家具 家具 楽器 楽器 ホビー・おもちゃ ホビー・おもちゃ アニメグッズ アニメグッズ アイドルグッズ アイドルグッズ フィギュア フィギュア プラモデル・模型 プラモデル・模型 ラジコン・ドローン・ロボット ラジコン・ドローン・ロボット エアガン・モデルガン エアガン・モデルガン お酒 お酒 自転車 自転車 絵画・美術品 絵画・美術品 スポーツ・フィットネス用品 スポーツ・フィットネス用品 貴金属・宝石 貴金属・宝石 トレカ トレカ 靴・スニーカー 靴・スニーカー ベビー用品 ベビー用品 自動車 自動車 バイク バイク 医療機器・介護用品・理化学機器 医療機器・介護用品・理化学機器 DIY・工具 DIY・工具 古銭・記念硬貨 古銭・記念硬貨 万年筆・文房具 万年筆・文房具 アウトドア アウトドア 農機具 農機具 建設機械・重機 建設機械・重機 店舗什器・オフィス家具 店舗什器・オフィス家具 その他

    

戻る
  • 商品検索
  • 一括査定

    近日公開予定
  • 店舗検索
    • 一覧から探す
    • 地域から探す
  • コラム
最高値ナビ公式SNS
  • 運営会社情報
  • 特商法・古物営業法に基づく表記
  • ・プライバシーポリシー
  • ・利用規約
  • ・FAQ
  • ・シェアする
  • 運営会社情報
  • 利用規約
  • FAQ
  • 特商法・古物営業法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • シェアする
© Saikoune Co., Ltd. All Rights Reserved.